
エミーナ湖北台
弊社のグループホームは主に知的・精神に障がいがある方々が入居しています。生活相談、入浴、排せつまたは食事のケア、その他の日常生活上のサポートを行います。共同生活をすることによって孤立の防止につながり、サポーターによる支援で生活への不安の軽減、共同生活による身体・精神状態の安定が期待できます。

一日の流れ
-
6:00
リビングダイニング開放 起床支援
-
7:00
朝食(朝食提供)
-
8:00
出発(お見送り) 日中通所先 ※日中活動のある方
-
17:00
帰宅 ※日中活動のある方
-
18:00
夕食(夕食提供)
-
19:00
入浴(順番制)服薬、相談支援
-
21:00
リビングダイニング閉所
-
22:00
就寝 消灯
※休日は入居者が自由に過ごされます
ご利用までの流れ

サービス内容
日常生活支援、家事支援、健康管理、金銭管理、服薬管理、食事の提供、各種相談、日中活動に伴う関係機関との連絡調整支援、緊急時の対応、ご家族との連絡
ご利用料金
家賃 | 24,000~27,000円 |
---|---|
水光熱費 | 13,000円 |
食費 | 21,000円 |
日用品費 | 3,000円 |
施設規模
1棟7室 | 男女フロア別 |
---|---|
個室面積 | 1室 9㎡~ |
施設設備 | 全室居室鍵完備 |
全居室エアコン完備 |
スタッフ体制
管理者 サービス管理責任者 |
1 名 |
---|---|
世話人 | 1 名以上 |
生活支援員 | 1 名以上 |
夜間支援員 | 1 名以上 |
よくある質問
よくある質問をまとめました
- Q 初期費用はかかりますか?
- A 初期費用はかかりませんが、寝具や衣服および身の回りの物は、ご自身でご用意ください。
- Q 利用するのに必要なものはありますか?
- A 各市町村で発行される「障がい福祉サービス受給者証」が必要になります。
- Q 体験利用はできますか?
- A 可能です。ただし、居室が空いていない場合がございますので、ご希望の方はお問合せください。
- Q 部屋は個室ですか?
- A 完全個室です。食堂、リビングや、トイレ、お風呂は共同です。
- Q 夜勤スタッフはいますか?
- A 毎日、夜勤スタッフが常駐します。
- Q 服薬や金銭の管理はしてもらえますか?
- A ご希望の場合、行わせていただきます。